日時:2023年7月22日(土)13:00-17:00

会場:オンライン(Zoom)

①13:00-15:00

講師:鈴木孝司 先生 (公財)医療機器センター審査役

タイトル:デジタルヘルスとAI

②15:00-17:00

講師:若林靖永 先生 佛教大学社会学部公共政策学科教授/京都大学名誉教授・客員教授

タイトル:マーケティング

①鈴木先生講義

医療機器を研究開発する企業やアカデミアの講師やメンターとしてご活躍され、現在は医療機器の認証事業に携わっておられる鈴木先生に講演を依頼しました。今回の講演では、多くの実例を交えながら丁寧に以下のテーマを紹介いただきました。

・医療機器への人工知能の応用

 -医師による最終判断(いるvsいらない)×市販後学習夜

  による性能変化(するvsしない)のマトリックスでの位

  置付けの整理

・AIは医師を越えられるか?

 -正解をどう定義して性能を評価するか

 -100%(=専門医の評価)を超えることはできない

 -新規デジタルバイオマーカーの可能性

・AIを用いた医療機器の保険の考え方

 -保険診療の仕組み

 -医療機器メーカーとの関わり

 -医療機器の保険収載の位置付け(技術料に含まれるも

  の、個別の償還価格)

 -現状の考え方と期待感の乖離

Q&Aセッションでは、デジタル機器の開発方法や既に販売されている機器の成功経緯や市場価値など、様々な質問が出されましたが、先生は豊富な知見を交えてわかりやすく回答してくださいました。先生のアドバイスとして、提供する価値が決まったら、まずは法規制の対象となるかについての薬事相談を行うことが重要であると述べられました。その後にビジネス構築について考えることで良いとのお考えでした。また、競争に打ち勝つためには、最初にプラットフォームを構築することが重要であるとのことでした。

②若林先生講義

以下の内容について、様々な学説や実例を交えて解説していただきました。

・マーケティングとは

 -マーケティングの定義・範囲

・マーケティング戦略(マーケティングマネジメント)とは

 何か

 -顧客にとっての価値創造

 -市場細分化マーケティング

 (Segmentation、Targeting、Positioning)

 -マーケティングミックス(4Ps)

・サービスのマーケティングとは

 -サービスのマーケティング7Ps

・既存市場適応vs.新市場創造のマーケティング・マネジメ

 ントとは

 -エフェクチュエーション「4つの原則」と「一つの世界

  観」

・デジタルマーケティングとは ・ソーシャルマーケティン

 グ(患者の行動変容)とは

今回はマーケティングの理論、実践、フレームワークやツール(Value Proposition Canvas、Business Model Canvasなど)について学ぶ貴重な機会となりました。HiDEP実践編に向け、今回得られた知識を活用していただければ幸いです。         

                                               以上

Recently POSTS
PAGE TOP