2024.09.25
【9/21】HiDEP24 演習編を実施しました。
日時:2024年9月21日(土)13:30-17:00
会場:イノベーションハブ京都 3階 セミナー室
プログラム:
13:30-15:30 最終発表(20分×4チーム)
15:30-16:00 講義(津田先生)
16:00-17:00 結果発表・クロージング
18:00- 懇親会
審査員:
・武蔵 国弘 先生
(医)創夢会 理事長
・長谷川 宏之 先生
三菱UFJキャピタル(株)上席執行役員
ライフサイエンス部長
・上野 博之 先生
京都大学イノベーションキャピタル(株) 投資第二部長
・大下 創 先生
MedVenture Partners(株)代表取締役社長
講師:
津田 将志 先生
Beyond Next Ventures(株)マネージャー
メンター:
内海 潤 先生
ティア・リサーチ・コンサルティング(同)
最終発表:
A~Dの4つのチームがそれぞれ8分間のプレゼンテーションを行い、審査が行われました。審査員の先生方からは、ニーズの妥当性、市場性、実現可能性、マネタイズ方法など、さまざまな観点で指摘や質問がありました。
津田先生講義:
新たに起業を考える方に向けて、どのような考え方、取り組み、努力が必要かについて、非常にわかりやすく、情熱的にお話しいただきました。
重要なポイントとして、以下が挙げられました。
・長い目線で事業を考える
・顧客の課題を突き詰める
・投資家のことをよく理解する
・仲間を見つける
結果発表・クロージング:
審査員によるスコア評価の結果、Dチームが50点満点中37.5点を獲得し、1位となりました。審査員からは、いずれの提案も、わずか1か月余りの短期間にもかかわらずよくまとまっており、今後も引き続き検討を進めてほしいとの講評がありました。
最後に、山口講師より、今後のチーム活動をサポートするためのさまざまな仕組み(IHK工房、臨床現場見学、特許出願相談、各種助成金、医療機器アイデア相談会)や、今後のイベント、アクセラレータープログラムなどの紹介が行われました。
以上